県またぎの引越しについて教えてください。
来年の話ですが県外に引越しをする予定です。
その際に必要な手続きを教えてください。
失業保険をハローワークに、住民票の移転に町役場に行こうとは思っているのですが窓口は合ってますか?
また失業保険は申請をした県以外の場所で就職活動していても受け取れますか?
住民票は現住所と本籍どちらの役場(市役所)へ行けばいいのでしょう?
あと、健康保険は同じ会社に1年以上働いていたら継続で1年間加入できると聞いたことがあるのですがこの知識は正しいのでしょうか?
他に県外に引越しをする場合に必要な手続きなどがあれば教えてください。
周りに県外へ引越しした事のある人がいなくて、どこに聞けば教えてもらえるのか分からなかったので皆さんのお知恵を貸してください。
来年の話ですが県外に引越しをする予定です。
その際に必要な手続きを教えてください。
失業保険をハローワークに、住民票の移転に町役場に行こうとは思っているのですが窓口は合ってますか?
また失業保険は申請をした県以外の場所で就職活動していても受け取れますか?
住民票は現住所と本籍どちらの役場(市役所)へ行けばいいのでしょう?
あと、健康保険は同じ会社に1年以上働いていたら継続で1年間加入できると聞いたことがあるのですがこの知識は正しいのでしょうか?
他に県外に引越しをする場合に必要な手続きなどがあれば教えてください。
周りに県外へ引越しした事のある人がいなくて、どこに聞けば教えてもらえるのか分からなかったので皆さんのお知恵を貸してください。
失業保険
→ ハローワークに申請。
申請をした県以外の場所で就職活動していても受け取れるはずです。
京都に住んでいて大阪で就職するとか、よくある話です…。
住民票の移転
→ 現住所の役所で転出届、引越し先の役所で転入届の2回手続きが要ります。
本籍地は関係ありません。
健康保険
→ 「任意継続」といって1年延長できますが、割高になります。
数ヶ月以内に就職の予定があるなら「任意継続」して良いと思います。
今の会社で、いくら払うことになるのか確認して、
国民健康保険と比較してみてください。
あとは県内での引っ越し同様、郵便局とか銀行、カード会社、プロバイダ…等、忙しいですね。
→ ハローワークに申請。
申請をした県以外の場所で就職活動していても受け取れるはずです。
京都に住んでいて大阪で就職するとか、よくある話です…。
住民票の移転
→ 現住所の役所で転出届、引越し先の役所で転入届の2回手続きが要ります。
本籍地は関係ありません。
健康保険
→ 「任意継続」といって1年延長できますが、割高になります。
数ヶ月以内に就職の予定があるなら「任意継続」して良いと思います。
今の会社で、いくら払うことになるのか確認して、
国民健康保険と比較してみてください。
あとは県内での引っ越し同様、郵便局とか銀行、カード会社、プロバイダ…等、忙しいですね。
失業保険はアルバイトしながらでも
もらえるものなんでしょうか?
何か規約あるんでしょうか?
よくわからないので教えてください。
もらえるものなんでしょうか?
何か規約あるんでしょうか?
よくわからないので教えてください。
失業保険をもらいながらでもアルバイトはできます。
ただし規制がありますので貼っておきます。
<受給中のアルバイト・パート等に関すること>
① 週20時間未満で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえる。この場合はバイト賃金の金額は特に制限されない。ただし、日給が最低賃金(2320円)以下だと減額支給される場合があります。(これはほとんど例がありません)
② 週20時間未満で1日4時間未満の場合、バイト賃金から控除額(1296円)を控除した額と基本手当日額の合計が賃金日額の80%を超えるとき、超える分だけ基本手当日額が減額される
計算式 : [ (バイト賃金-1296円)+基本手当日額 ]-賃金日額×80%=基本手当日額から控除される金額
注)賃金日額とは雇用保険受給資格者証にある離職時賃金日額のこと。
*上記バイト賃金が賃金日額の80%を超える場合、基本手当は支給されない。
*アルバイト賃金から控除1296円を引いた金額と基本手当日額の合計が賃金日当の80%以内なら全額支給される。
③ 週20時間以上になれば就職とみなされる。 (再就職手当の対象となる)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的な職業、雇用保険がない職業等)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給される。
ただし規制がありますので貼っておきます。
<受給中のアルバイト・パート等に関すること>
① 週20時間未満で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえる。この場合はバイト賃金の金額は特に制限されない。ただし、日給が最低賃金(2320円)以下だと減額支給される場合があります。(これはほとんど例がありません)
② 週20時間未満で1日4時間未満の場合、バイト賃金から控除額(1296円)を控除した額と基本手当日額の合計が賃金日額の80%を超えるとき、超える分だけ基本手当日額が減額される
計算式 : [ (バイト賃金-1296円)+基本手当日額 ]-賃金日額×80%=基本手当日額から控除される金額
注)賃金日額とは雇用保険受給資格者証にある離職時賃金日額のこと。
*上記バイト賃金が賃金日額の80%を超える場合、基本手当は支給されない。
*アルバイト賃金から控除1296円を引いた金額と基本手当日額の合計が賃金日当の80%以内なら全額支給される。
③ 週20時間以上になれば就職とみなされる。 (再就職手当の対象となる)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的な職業、雇用保険がない職業等)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給される。
悩んでいます。長文です。
現在、大阪で旦那と子供3人と暮らしています。
旦那・・外国人(日本語は少し話せて文字は全然ダメです)
子供・・5歳・4歳(2人保育所)・9ヶ月(来年度保育所申請中)
日本に来て4年半くらいですが、旦那の仕事が見つかりません。
日本語ができないので面接にすら至りません。
今はアルバイト(3年前にコネで入れました)ですが週4日1日6時間の制限があり(保険適用外のため)月9~10万です。
私がメインで働いてたのですが(アルバイトで月22~25万)3人目を妊娠したときに肉体労働なので辞めました。
現在までは旦那の給料と私の失業保険・早朝と深夜のバイトでなんとか繋いできました。
今、滋賀の工場で働かないか?と、旦那がお誘いを受けています。
同じ国の人がいっぱいいて、言葉ができなくても大丈夫だそうです。
月に30万~40万になるらしいのです。でも、派遣会社です。
もし来るなら住むところの敷金等は会社で用意してくれるとのことです。
滋賀に行くべきか?すごく悩んでいます。
滋賀に行くことのメリットは①お金のため②旦那と同郷の人がたくさんいる・・・これだけです。
①お金のため・・私が空いてる時間をフルに働いたらなんとか大阪で生活していけるかもしれませんが、
この先子供が学校に行き始めるとお金もかかるし習い事もさせてあげたい。
旦那がメインで働ければ、私が家にいて子供の面倒を見てあげれる
(前は旦那が主夫で私は子供の寝顔だけという日々でした)
②同郷の人がいる・・・大阪には数人しかおらず(滅多にあえません)仲のいい友達は滋賀に行ってしまいました。
たまに重度のホームシックになることがあります。
ただ、私は大阪と旦那の国でしか住んだことがなく、両親も大阪にいて私は一人っ子です。
なので両親にとっても孫は私の子供だけで、大変かわいがってくれています。
上の子2人は保育所に通っているため友達がたくさんいます。
子供が病気したときは両親の助けもありかなり助かっていました。
滋賀の友達が言うには、車がないと生活するのに大変だと言っており、私達は車を持っていません。
知らない土地で頼れる親類はなく大変不安でいっぱいです。
生活のことを考えると8対2くらいで滋賀に行く方が勝ってるのですが、
でも・・・・・・・と、なかなか踏ん切りがつきません。
いろいろな方の意見を伺いたいと思っています。
長文ですいませんでした。
どうかよろしくお願いします。
現在、大阪で旦那と子供3人と暮らしています。
旦那・・外国人(日本語は少し話せて文字は全然ダメです)
子供・・5歳・4歳(2人保育所)・9ヶ月(来年度保育所申請中)
日本に来て4年半くらいですが、旦那の仕事が見つかりません。
日本語ができないので面接にすら至りません。
今はアルバイト(3年前にコネで入れました)ですが週4日1日6時間の制限があり(保険適用外のため)月9~10万です。
私がメインで働いてたのですが(アルバイトで月22~25万)3人目を妊娠したときに肉体労働なので辞めました。
現在までは旦那の給料と私の失業保険・早朝と深夜のバイトでなんとか繋いできました。
今、滋賀の工場で働かないか?と、旦那がお誘いを受けています。
同じ国の人がいっぱいいて、言葉ができなくても大丈夫だそうです。
月に30万~40万になるらしいのです。でも、派遣会社です。
もし来るなら住むところの敷金等は会社で用意してくれるとのことです。
滋賀に行くべきか?すごく悩んでいます。
滋賀に行くことのメリットは①お金のため②旦那と同郷の人がたくさんいる・・・これだけです。
①お金のため・・私が空いてる時間をフルに働いたらなんとか大阪で生活していけるかもしれませんが、
この先子供が学校に行き始めるとお金もかかるし習い事もさせてあげたい。
旦那がメインで働ければ、私が家にいて子供の面倒を見てあげれる
(前は旦那が主夫で私は子供の寝顔だけという日々でした)
②同郷の人がいる・・・大阪には数人しかおらず(滅多にあえません)仲のいい友達は滋賀に行ってしまいました。
たまに重度のホームシックになることがあります。
ただ、私は大阪と旦那の国でしか住んだことがなく、両親も大阪にいて私は一人っ子です。
なので両親にとっても孫は私の子供だけで、大変かわいがってくれています。
上の子2人は保育所に通っているため友達がたくさんいます。
子供が病気したときは両親の助けもありかなり助かっていました。
滋賀の友達が言うには、車がないと生活するのに大変だと言っており、私達は車を持っていません。
知らない土地で頼れる親類はなく大変不安でいっぱいです。
生活のことを考えると8対2くらいで滋賀に行く方が勝ってるのですが、
でも・・・・・・・と、なかなか踏ん切りがつきません。
いろいろな方の意見を伺いたいと思っています。
長文ですいませんでした。
どうかよろしくお願いします。
滋賀の場所にもよりますが
大阪から通えないこともないですよ
通えないようであれば
期間を決めて滋賀へ行き
その期間で旦那に早く日本語を習得して貰うことが
今後も踏まえて
日本で生きていくには必須ではないでしょうか
と
滋賀は車がないと不便なのは確かです
大阪から通えないこともないですよ
通えないようであれば
期間を決めて滋賀へ行き
その期間で旦那に早く日本語を習得して貰うことが
今後も踏まえて
日本で生きていくには必須ではないでしょうか
と
滋賀は車がないと不便なのは確かです
失業保険について質問させていただきます
恥ずかしながら中々仕事決まらず次回で3回目の給付になるのですが、次回以降13日給付日数残ります
これは13日以内に仕事決まった場合 決まるまでの支給はあるのでしょうか?
恥ずかしながら中々仕事決まらず次回で3回目の給付になるのですが、次回以降13日給付日数残ります
これは13日以内に仕事決まった場合 決まるまでの支給はあるのでしょうか?
就職が決定すれば就職日前日までに届けに行ってください、前回認定日から就職日前日までの基本手当が支給されます。
但し、就職先の採用証明書が必要になります、また振込時期は就職日又は採用証明がハローワークに届いてから約1週間後になります。
就職が決まらない場合には、今まで通り次の認定日に支給決定になります。
※尚、特定受給資格者か特定理由離職者であれば、最終認定日に個別延長60日が付く事があります。
但し、就職先の採用証明書が必要になります、また振込時期は就職日又は採用証明がハローワークに届いてから約1週間後になります。
就職が決まらない場合には、今まで通り次の認定日に支給決定になります。
※尚、特定受給資格者か特定理由離職者であれば、最終認定日に個別延長60日が付く事があります。
雇用保険被保険者票を紛失しました。
2枚あるうちの古いほうだけしかありません。1 独身のとき大阪で社員で入った(失業保険を受給)
2 派遣の後結婚 夫の転勤で複数県でパート
現在 関西のブラック企業に勤務していま
すが、雇用保険に加入できていなかったようです。
本部の監査が入り 雇用保険の手続きをすることになりました。金曜日に、月曜日に被保険者票を持ってくるようにいわれました。 古い番号だけでよいのでしょうか。
私は今月末 退職が決まっています。 1年分さかのぼっての加入になります。すが、雇用保険に加入できていなかったようです。
本部の監査が入り 雇用保険の手続きをすることになりました。金曜日に、月曜日に被保険者票を持ってくるようにいわれました。 古い番号だけでよいのでしょうか。
私は今月末 退職が決まっています。 1年分さかのぼっての加入になります。
2枚あるうちの古いほうだけしかありません。1 独身のとき大阪で社員で入った(失業保険を受給)
2 派遣の後結婚 夫の転勤で複数県でパート
現在 関西のブラック企業に勤務していま
すが、雇用保険に加入できていなかったようです。
本部の監査が入り 雇用保険の手続きをすることになりました。金曜日に、月曜日に被保険者票を持ってくるようにいわれました。 古い番号だけでよいのでしょうか。
私は今月末 退職が決まっています。 1年分さかのぼっての加入になります。すが、雇用保険に加入できていなかったようです。
本部の監査が入り 雇用保険の手続きをすることになりました。金曜日に、月曜日に被保険者票を持ってくるようにいわれました。 古い番号だけでよいのでしょうか。
私は今月末 退職が決まっています。 1年分さかのぼっての加入になります。
雇用保険の番号は基本的に事業所が変わっても一つです。ですから古い方でもかまいません。ただし、その間の事業所を言っておきましょう。万が一漏れていたとしてもつなげてもらえるはずです。
失業保険受給中のアルバイト
一日4~5時間で、月給6~7万円位の給料だったのですが、センター長が変わってパワハラ女子がきつくなり、辞める事になりました。(会社都合にしてもらえるかもしれません)
単発のアルバイトをしたいと思うのですが、雇用保険の受給に影響しない位のアルバイトはどれくらいでしょうか?
いただく金額に左右されますか?
週に何時間位とか、1日(現在3500前後)何時間までとか(単発だと1日しっかりだと倍くらいにはなりそうなのですが…)
1月にいくらまでとか、教えていただけると有難いです。
今、数日のアルバイトに応募しようか迷っています。
どうぞよろしくお願い致します。
一日4~5時間で、月給6~7万円位の給料だったのですが、センター長が変わってパワハラ女子がきつくなり、辞める事になりました。(会社都合にしてもらえるかもしれません)
単発のアルバイトをしたいと思うのですが、雇用保険の受給に影響しない位のアルバイトはどれくらいでしょうか?
いただく金額に左右されますか?
週に何時間位とか、1日(現在3500前後)何時間までとか(単発だと1日しっかりだと倍くらいにはなりそうなのですが…)
1月にいくらまでとか、教えていただけると有難いです。
今、数日のアルバイトに応募しようか迷っています。
どうぞよろしくお願い致します。
これを参考にしてください。
<受給中のアルバイト・パート等に関すること>
①週20時間以下で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえる。この場合はバイト収入の金額は特に指定はない。
②週20時間以下で1日4時間以下の場合でバイト日額が基本手当日額の80%を超える場合、基本手当は支給されず後に繰越になる。
80%以下の場合はハローワークで計算して一定の金額は差し引かれる。計算式はハローワークに行けば見せてもらえますが電話では複雑なため教えてもらえません。
③週20時間以上になれば就職とみなされる。 (再就職手当の対象)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的 な職業)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給する。
<3ヶ月の給付制限期間中のアルバイト・パートに関すること>
注)会社都合退職ならこれはありません。
週20時間以内、月14日以内(金額に制限なし)
週20時間以上、月14日以上の場合は一旦就職とし
て取り扱うが給付制限期間内で終われば退職とし、
給付制限期間は延長しない。
<受給中のアルバイト・パート等に関すること>
①週20時間以下で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえる。この場合はバイト収入の金額は特に指定はない。
②週20時間以下で1日4時間以下の場合でバイト日額が基本手当日額の80%を超える場合、基本手当は支給されず後に繰越になる。
80%以下の場合はハローワークで計算して一定の金額は差し引かれる。計算式はハローワークに行けば見せてもらえますが電話では複雑なため教えてもらえません。
③週20時間以上になれば就職とみなされる。 (再就職手当の対象)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的 な職業)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給する。
<3ヶ月の給付制限期間中のアルバイト・パートに関すること>
注)会社都合退職ならこれはありません。
週20時間以内、月14日以内(金額に制限なし)
週20時間以上、月14日以上の場合は一旦就職とし
て取り扱うが給付制限期間内で終われば退職とし、
給付制限期間は延長しない。
関連する情報