16年勤めた建築会社!仕事で体調を崩して、うつ病になり、健康保険組合から傷病手当てをもらい休養中で年内で打ちきりになります。
復帰できるまで休み、無収入で休養するか、自主退職するか、会社から解雇されるまでいさせてもらうのか将来的にはどうしたらいいのか悩んでます!少ない退職金もらい、失業保険をもらい仕事に復帰できるようにした方がいいのか?同じような経験された方、アドバイスお願いします。
復帰できるまで休み、無収入で休養するか、自主退職するか、会社から解雇されるまでいさせてもらうのか将来的にはどうしたらいいのか悩んでます!少ない退職金もらい、失業保険をもらい仕事に復帰できるようにした方がいいのか?同じような経験された方、アドバイスお願いします。
会社は完治するまで、休んで良いと言ってくれているのですか?
16年も勤めた会社なら、立場も職業としての慣れもあるはずです。
辞めて、退職金で生活されるのもありですが、うつ病で働けないなら、失業保険は受け取れません。(働けないのに受け取ると不正受給になります。)
多少は失業率が改善されたとはいえ、就職活動は厳しいですよ。
16年も勤めた会社なら、立場も職業としての慣れもあるはずです。
辞めて、退職金で生活されるのもありですが、うつ病で働けないなら、失業保険は受け取れません。(働けないのに受け取ると不正受給になります。)
多少は失業率が改善されたとはいえ、就職活動は厳しいですよ。
公務員試験に合格している場合、失業保険は受給できますか?
友人が、今年夏からの採用で、公務員試験に合格しました。
3月末で今の仕事をやめるらしいのですが、この場合(次の職が決まって
いる場合)は、失業保険は受けれたでしょうか?職を探している人のためのものですので、無理では?と思っていたのですが、友人はもらえるはずだ、と言ってます。
詳しい方お願いします。
友人が、今年夏からの採用で、公務員試験に合格しました。
3月末で今の仕事をやめるらしいのですが、この場合(次の職が決まって
いる場合)は、失業保険は受けれたでしょうか?職を探している人のためのものですので、無理では?と思っていたのですが、友人はもらえるはずだ、と言ってます。
詳しい方お願いします。
詳しい事は、役所に聞くべきだと思いますが
無理なのでは?
失業保険は、失業し次の仕事が決まるまでの期間の補償でしょ?
次の仕事も決まってますし、あれは出るまでに数ヶ月掛かるはずですよ・・・
直ぐには出なかったと思います
無理なのでは?
失業保険は、失業し次の仕事が決まるまでの期間の補償でしょ?
次の仕事も決まってますし、あれは出るまでに数ヶ月掛かるはずですよ・・・
直ぐには出なかったと思います
失業保険(雇用保険)で、会社都合で退職できる方法をご存知の方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します
方法はありません。
しいて言うならあなたが会社と結託して会社が離職票の退職理由を「会社都合」にしてくれれば可能ですが、難しいでしょうね。
厳密にいえばそれは不正受給に該当するものですから。
しいて言うならあなたが会社と結託して会社が離職票の退職理由を「会社都合」にしてくれれば可能ですが、難しいでしょうね。
厳密にいえばそれは不正受給に該当するものですから。
消費者金融等に詳しい方お願いします。友人が失業してしまってサラ金五社に、クレジット、銀行で二社、で全部で330万円借りてるみたいで、
自己退職なので失業保険もまだおりなくて月々の返済に困っています。こういう失業等といった場合には素直にローン会社に話せば少しは返済をお待ちいただけるのでしょうか?詳しい方ご回答お願い致します。
自己退職なので失業保険もまだおりなくて月々の返済に困っています。こういう失業等といった場合には素直にローン会社に話せば少しは返済をお待ちいただけるのでしょうか?詳しい方ご回答お願い致します。
任意整理は、3年程度の長期に渡り支払いをすることが前提です。
ですので、収入の見通しが立たない失業中に任意整理することは好ましくありません。
ただ、このまま支払う事は難しいので、債務整理は不可欠でしょう。
具体的には自己破産するか、弁護士に介入通知だけをまず送ってもらい、就職後に任意整理か再生をするのがよいと思います。
弁護士が介入すれば、貸金業者は債務者に連絡できないので、支払いは止めることができます。
ですので、収入の見通しが立たない失業中に任意整理することは好ましくありません。
ただ、このまま支払う事は難しいので、債務整理は不可欠でしょう。
具体的には自己破産するか、弁護士に介入通知だけをまず送ってもらい、就職後に任意整理か再生をするのがよいと思います。
弁護士が介入すれば、貸金業者は債務者に連絡できないので、支払いは止めることができます。
失業保険を申請した後、給付制限期間中にアルバイトをした場合給付はどうなりますか?給付日数を減らされなくて済む時間制限とかあるのでしょうか?
収入があった仕事をした場合は認定日にちゃんと申告してください。
申告しなかった場合は不正受給として、受給額の3倍の支払いを求められます。
また、仕事をした場合はその日数分がその月の分から引かれて、結果的には給付日数がその分延びます。
申告しなかった場合は不正受給として、受給額の3倍の支払いを求められます。
また、仕事をした場合はその日数分がその月の分から引かれて、結果的には給付日数がその分延びます。
派遣社員の失業保険・離職区分に関する質問です。
約3年勤務した派遣先から11年度の契約はないと言われ、契約満了で終了しました。
*その間に3回の契約更新をしていただきました。
知識がないため派遣社員の契約満了による離職であれば3か月の期間を空けずに給付金が貰えると思っていましたが、離職票には4Dと書かれていました。
また、離職理由に関する項目に、
『労働者から契約の更新または延長』の欄には、
[希望しない申し出があった]に丸がされていましたが、そんな申し出をした覚えはありませんし、確認もされていません。
派遣会社からは、複数回契約更新を行った場合は、すぐに給付はできないものだと言われました。
派遣会社の言う通りなのでしょうか?虚偽の記載をされていることに驚き、なんだか信用できません。
こういった場合でも、すぐに給付してもらえる方法はないのでしょうか?
約3年勤務した派遣先から11年度の契約はないと言われ、契約満了で終了しました。
*その間に3回の契約更新をしていただきました。
知識がないため派遣社員の契約満了による離職であれば3か月の期間を空けずに給付金が貰えると思っていましたが、離職票には4Dと書かれていました。
また、離職理由に関する項目に、
『労働者から契約の更新または延長』の欄には、
[希望しない申し出があった]に丸がされていましたが、そんな申し出をした覚えはありませんし、確認もされていません。
派遣会社からは、複数回契約更新を行った場合は、すぐに給付はできないものだと言われました。
派遣会社の言う通りなのでしょうか?虚偽の記載をされていることに驚き、なんだか信用できません。
こういった場合でも、すぐに給付してもらえる方法はないのでしょうか?
派遣会社にもよるのかも知れませんが。。。
派遣会社から保険証の返送封筒とか、退職時に何か送られてきませんでしたか?送られてきた中に、離職票の確認事項の返信用紙とか入っていませんでした?それを返信し忘れている可能性、ありませんか?そうか、チェックをし間違えたとか。。。
友人で出産後派遣で働き始めた人がいました。でも、旦那さんの転勤で2年くらいで退職していました。引っ越し前のお別れホームパーティーの時に、派遣の退職は正社員で働いていた時と違って~という話題になって、その時に用紙がどうのこうの言っていたな~と。。。
虚偽の記載>返信がない場合は、このようにしますとか、何か書かれていたのかも!
派遣会社から保険証の返送封筒とか、退職時に何か送られてきませんでしたか?送られてきた中に、離職票の確認事項の返信用紙とか入っていませんでした?それを返信し忘れている可能性、ありませんか?そうか、チェックをし間違えたとか。。。
友人で出産後派遣で働き始めた人がいました。でも、旦那さんの転勤で2年くらいで退職していました。引っ越し前のお別れホームパーティーの時に、派遣の退職は正社員で働いていた時と違って~という話題になって、その時に用紙がどうのこうの言っていたな~と。。。
虚偽の記載>返信がない場合は、このようにしますとか、何か書かれていたのかも!
関連する情報